
大きな陶器鉢にたっぷり土を詰めて
ご友人に運ぶのを手伝って貰いながら
「今日はクリスマスローズを入れたいの」といらっしゃいました
選んだクリスマスローズの
美しいこと!

ムスカリやオダマキ
匂い水仙やパルマスミレなどと合わせててステキに仕上げられました

何度もリーフの流れを調整して


リーフや枝の線がとってもきれいですね♪
ラナンキュラス ラックスをお揃いで


背が高くリーフの大きいラックスは寄せ植えにするのが難しいですが
伸びやかでステキなバランスですね
ムスカリがやっぱり人気



色んな種類のムスカリを
そっと株分けして
あちらこちらに楽しそうに
散らしました
お花のレイアウトを何度も調整して

トレーに置かれたお花を
どんなふうに植えるのか
いつも興味深いのですが
簡単に植えてるのかと思ったら
ご本人曰わく何度も位置を
調整して悩まれてるそうです
ビビットなカラー使いに
みなさん流石〜♪の声声声…


サクラソウのウインティーが春らしい

やさしい色のウインティーのボリュームに負けないくらい株元も華やかですね
みんな集まって見学

会員さまそれぞれ作成のペースはバラバラです
自分の作品が作り終わって
他の方の作品も気になります

もう1ポット足りなかったのよと会員さまはおっしゃいます
その分をヤシのセンイでカバーしたそうですが
そのステキな寄せ植えに
みなさん釘付けでした

今日もたっぷりと
みなさんの寄せ植えに
癒されました
ご参加ありがとうございました
アドバイザー なお