「花と緑・自然の持つ力」で人々を幸せにするお仕事
「花と緑・自然の持つ力」で人々を幸せにするお仕事

木村植物園は花と緑の環境を「作る」「楽しむ」「育てる」の専門会社

花と緑、自然は人々を幸せにする力があります

花と緑、自然は人々を幸せにする力があります。
私たちのお仕事は、お客様の暮らし方、
幸せ感にあったガーデンライフを
創造するお仕事です。
お庭は夢が集まるステージです。
ステージに好きな花や緑を植え、育てていくことで、
お客様の「ガーデンライフ」は意味のあるものに
生まれ変わります。
お庭を「作る」「楽しむ」「メンテナンス」に分け、
お客様のニーズに合わせたきめ細やかな
サポートを行い、お客様の理想を形にします。
花や緑に囲まれることでお客様の人生が豊かになる、
そんなかけがえのないお客様の「幸せ」を
形にするお仕事です。

花と緑、自然は人々を幸せにする力があります
花と緑、自然は人々を幸せにする力があります
木村植物園
木村植物園

私たちと一緒に働きませんか?

ガーデンシティ湘南の創造

「ガーデンシティ湘南」とは、花と緑・自然の持つ力で人々が幸せになり、笑顔が溢れ心身共に健康に暮らせる地域社会の事。今、社会を取り巻く環境は、心身共に健康で本質的な豊さのある暮らしへシフトしつつあります。そんな中で私たちは「花と緑・自然の持つ力」で人々を幸せにしたい。そして、1人1人の幸福感の総合力として、地域全体が笑顔に溢れ心身共に健康に暮らせる社会になってほしいと考えています。

そのためにも大切なのはお客様1人1人の暮らし方・幸せ感です。私たちはガーデンライフ・サポートを通じて、お客様1人1人の人生に寄り添ったライフスタイルをデザインします。

『人に優しい・緑に優しい・ペットに優しい、そして地球にやさしい』をモットーに

夢のある生活シーン・ライフスタイルの提案と、潤いと安らぎのある快適な生活空間の創造と、人々に、地域に、癒やし・コミュニティを通じて、笑顔と心身の健康を提供。日々の暮らしの場・働く場は元より、豊かさのある地域社会(ガーデンシティ)を作り上げる、「花と緑を中心にしたトータルアメニティサービス提供No.1企業」の圧倒的なブランドを確立し、SDGs 100年企業を目指します。

「ガーデンシティ湘南の創造での顧客社会への価値提供」イメージ図

計画①
ガーデンセンター
「ガーデン倶楽部」

「計画① ガーデンセンター
                「ガーデン倶楽部」」のイメージ

見て、触って、楽しむを体験できる4,000坪のガーデンセンター「ガーデン倶楽部」。
学ぶから楽しさに変わり、心身ともに健康で本質的な豊かな暮らしを実感できる発信基地。

計画②
ライフスタイル提案

「計画② ライフスタイル提案」のイメージ

お庭は作ってからがスタートです。お庭は夢が集まるステージ、ステージに花や緑を植え、育てていくことでお客様のガーデンライフはより充実したものになります。
お客様の生活がより豊かになる商品、サービスの提案。

計画②
ガーデンシティ湘南を実現する
人材の教育

「計画③ ガーデンシティ湘南を実現する人材の教育」のイメージ

ガーデンシティ湘南の目指す先は、庭づくりを通して地域の生活スタイルが変わり、生き方や考え方が変わっていく事。
私たちはそんなメッセージを発信できる人材を育てます。

部門紹介

私たちは個人、法人、公共の3つの部門でお客様の理想を形にしています。美・健康・笑顔・コミュニティ = ガーデンシティ湘南の実現

お庭づくりガーデン&エクステリア事業部

お庭を作る部門です。ガーデン&エクステリア事業部は、お客様からご要望をお聞きしプランを作る「アドバイザー」と、出来上がったプランをCADを使い図面に起こす「設計・デザイン」、そして予算やスタッフリング、スケジュールを決め、形にする「施工管理」の職種があります。植物が好きな人や、人を喜ばすのが好きな人、物を作る(クリエイティブ)のが好きな人が、お庭でお客様の暮らしをデザインする部署です。

  • 2020 LIXILエクステリアコンテスト入選賞
  • 2021 第29回TOYO全国施工写真コンテスト入選
  • 2017 四国化成空間デザインコンテスト入賞

緑ある街、職場、暮らしづくり造園事業部・土木事業部

造園・土木事業部は緑あふれる街づくりを創造します。
造園・土木事業部は、大きく①公園など公共事業を通じた街づくり事業と、②企業や工場の働く人の職場環境を向上させる緑化事業、③緑地のメンテナンス保守を通じて、お客様のガーデンライフに寄り添うメンテナンス事業にわかれます。
造園・土木事業部は、お客様からご要望をお聞きしプランを作る「アドバイザー」と、予算やスタッフリング、スケジュールを決め、形にする「施工管理」の職種があります。植物な好きな方が自分の能力を活かし街づくりに貢献する部署です。

  • 神奈川県立あいかわ公園神奈川県建設技術協会優秀施工賞
  • 神奈川県立大磯城山公園優秀施工社団法人日本公園協会長賞
  • 湘南ひらつかパークゴルフ場整備工事優秀施工賞(平塚市、神奈川県)
  • 平塚市総合公園わんぱく広場優秀施工賞

販売&楽しみ方提案園芸事業部

ステージ(お庭)が出来たら次は夢を膨らます番です。
ガーデンライフを楽しむ四季折々の草花や花木、ハーブ、野菜、こだわりのガーデン用品を「販売」するお仕事、お庭の愉しみ方から、育て方、お手入れの仕方などの教える「提案、伝える」お仕事、そして花好きの犬好きの各種倶楽部活動で気の合うお友達の輪が広がる「つながる」お手伝いのお仕事、この3つで日々のガーデンライフを楽しむ環境づくりを応援してます。
植物が好きな人や、人を喜ばすのが好きな人が、お客様のガーデンライフを夢のあるものにする部署です。

仕事のやりがい

ポイント
お庭を専門的に学んだ方は少なく、専門知識はないけど花や緑、お庭や自然に興味がある方が多く働いています。
資格は働きながら取っています。
出身校
茨城大学、帯広畜産大学、神奈川大学、北里大学、駒沢女子大学、湘南工科大学、昭和女子大学、専修大学、千葉大学、帝京大学、東海大学、東京家政学院大学、東京農業大学、南山大学、日本大学、南九州大学、武蔵野美術大学、明治大学、明星大学、山形大学、横浜商科大学、農学系の学校、生物を学んだ方、家政系(インテリア)

私たちと一緒に働きませんか?

求める人財

人が好き、植物が好きな人 人の役立つ仕事で自己実現をしたい人・チームで仕事が出来る人・物事をプラスに考えることが出来る人

私たちが求める人財は、会社のビジョンやミッションに共感し、自分の能力を使って自律的に行動し、ビジョン達成に貢献するそんな若者を応援します。私たちは社員のキャリアアップや自己成長を支援する各種研修会や勉強会を採用し、会社も個人を共に成長し、一つ一つの力が大きな力となって最終的に社会貢献につながる、そんな会社を目指しています。
いっしょになって個人がやりたいこと、会社が達成したいこと、社会が求めることを形にしていきましょう。

挑戦とは、今の自分に満足せず先に進む能力のこと。前に進む人は、今の自分に安住せず、成長意欲を持って、人の意見にも素直に耳を貸し、今の自分に足らないものを理解して、日々学び続ける能力を持つ人です。私たちは「挑戦」できる人財を求めています。

成長意欲 素直な人 日々学び続ける人

学歴や年齢や職歴など一切不問!

必要な資格・経験

普通自動車免許(AT限定可) 土木・造園などの建設業の実務経験《一つでも当てはまった方、是非ご応募下さい!》
花や緑が好きな方 素敵な緑のある生活環境に興味がある方 物を作る、メンテナンスする事が好きな方
人と話すことが好きな方 人の役に立つことが好きな方 仕事を通じて地域に貢献したい方
カタチに残る仕事に喜びを感じられる方 緑を通して地域に貢献したい方

下記の経験をお持ちの方は優遇します!

お花や緑、植物に関する知識、経験、建設業の実務経験。
土木、造園、住宅などの建設業の実務経験。

【営業アドバイザー】
営業職、営業アドバイザー

【設計デザイン】
設計デザイン、エクステリアプランナー、ランドスケープアーティスト、ガーデンデザイナー

【工事監督】
施工管理職の実務経験、土木施工管理技士(1級/2級)、造園施工管理技士(1級/2級)、造園技能士(1級/2級/3級)

【小売り】
園芸装飾技能士、グリーンアドバイザー、小売業、販売士

『求める人財』イメージ

私たちと一緒に働きませんか?

お仕事紹介

お庭=ステージ お庭は作ってからがスタートです。
  • アドバイザー

    お客様のご要望やライフプランをお聞きし、お客様の暮らし方、
    幸せ感にあったガーデンプランを提案し形にするお仕事。

  • 設計デザイン

    アドバイザーが具体化したガーデンプランを図面やデザインに起こす仕事

  • 施工管理・メンテナンス 管理

    現場に赴き、実働部隊を使い、造園や土木を施工するお仕事。また作った後のメンテナンスも重要なお仕事です。
    お客様のお庭を管理し、お客様に合ったサポートメニューをご提案します。出来た後のお庭のメンテナンスをしたり、お客様のお庭を育てるサポートや提案を行います。

  • 企画販売(ガーデン倶楽部店員)

    ガーデン倶楽部内での販売や、イベントの企画、勉強会の開催など、お客様の楽しみを膨らますお仕事

私たちと一緒に働きませんか?

キャリアアップ

評価制度表

評価制度について

評価制度と聞くとマイナスなイメージを持ちがちですが、私たちの評価制度は、会社の評価はもちろん、社員の自己実現のためでもある双方が成長する仕組みです。
評価では、会社と一緒に自分の到達点を確認し、自分の行き先や進み方を評価という形で会社と共有でき、会社にとっても個人にとっても、関係が複雑にならず、ムダなくビジョンに到達できます。
評価はマーケティングと一緒です。自分の力を如何に販売するか?
そのためには会社のウォンツを知ることが必要です。
木村植物園では、会社のビジョンに共感し、自分の能力を使って自律的に行動し、ビジョン達成に貢献するそんな人が幸せになる評価制度を採り入れています。

評価制度についてのイメージ

入社後について

みなさんには学ぶべきことがたくさんあります。造園やエクステリアを例にとると、植物によって最適な土壌が違いますし、水分・肥料の与え方も異なります。また、施工して終わりではなく、施工後も草木の状態に応じて相談が寄せられますので、的確なアドバイスができなければ、信頼は一瞬で失われます。弊社のガーデンセンターでは多種多様な草場・植物が有るなど学ぶ環境もたくさんありますし、相談できる環境もあります。入社した後も、たくさんのことを学んでください。

研修制度

入社時にガイダンスセミナーを行い、その後の新人研修・営業研修・設計研修・現場研修・接客研修・業務システム研修等を行っています。その後「幹部研修会」・「部署コンサル研修会」で価値観教育・人間力強化を行っています。
また、約1カ月のガーデンセンター研修でガーデニングについての学びや社内菜園でのガーデニング体験、新卒企画のレクリエーション行事、更に朝礼・夕礼や部署を横断した委員会等で教材を使った勉強会を行っています。

研修制度のイメージ
  • 新入社員研修に始まり営業・CAD・各種技術・スキルマネジメント研修など階層別の教育研修を受けます(外部研修)
  • スキル・技術別の研修や若手・幹部役職別・部署別・部署横断の各種勉強会の開催(内部研修)
  • 1級・2級の造園施工管理技士など、造園や土木に必要な各種資格、その他業務に関連する資格を取得した場合、月々の給与に資格手当として付与されます。
  • 他に業務に必要と成った段階で、全額会社負担の資格取得支援制度があります。

私たちと一緒に働きませんか?

先輩からのメッセージ

泉 桂(2016年4月入社)

message01 現場を作り上げた瞬間の達成感と
気さくなメンバーに恵まれた楽しい職場です

植物が好きで入社を決めた私ですが、お客さまの潜在的なニーズや生活スタイルに合わせた提案が出来るように日々業務に邁進しています。どんな現場でも緑が少し入るだけで空間が柔らかくなり、華やかに生まれ変わったお庭を見てお客さまに喜んでいただけた時が私自身一番やりがいを感じられる瞬間です。
同じ部署のメンバーは頼りになる上司や、気遣いの出来る同僚に恵まれており、現場で困っている事やプランニングなどの相談のしやすい環境が整っている職場だと感じます。
また社内行事や委員会活動を通じて他部署の方と交流出来る機会もあり、部署の垣根を超えてコミュニケーションが取れるところが自身の成長にも繋がる会社の大きな魅力なのだと思います。

荻場 のぞみ(2019年4月入社)

message02 わからないことがあっても相談しやすい環境で 身につく知識や経験も多いです

弊社では、設計から施工管理まで幅広く携わることができます。お客様とのやり取りを経て自分が考え提案したプランが職人さん等、多くの協力の中で完成した際にはやりがいを感じますし、喜びのお言葉を頂いた際には、お客様の暮らしに寄り添っている実感が湧きます。
私は、植物をお客様の暮らしに提供したいという想いから入社しました。植物に囲まれた職場環境ですので、日ごろから四季折々の緑の力を感じます。植物との距離が近いからこそ、身に付く知識も多いと思います。緑の力をお客様に提供し、共感いただけたり、何度も任せてもらえたりする事が自分の原動力にもなります。
植物に詳しい担当も多く在籍しており、分からない事があると部内のメンバーはもちろん、部署の垣根を超えても相談がしやすい環境で充実しています。

小宮 真拓(2022年3月入社)

message03 業界未経験でもやりがいのある仕事ができます

業界未経験でもしっかりとやりがいを感じる仕事をすることができています。色んなことができるので、自分のやりたいことが見つかります。
新卒採用で2022年に入社しました。家の外構(家の外回りの工事)作りを全般に行っています。工事作業をするわけではなく、営業・設計・工事管理を行っています。大学までは全く違う分野を勉強していましたが、形に残る仕事がしたくこの仕事を始めました。町の景観になる部分を作れるので、街づくりが仕事になります。仕事の中でCADを使用するので、不安がありましたが丁寧に教えていただき、問題なく運用できるようになりました。
ここにいる先輩方も最初は未経験の方が多いです。ですが皆さんやりがいを見つけてこの業界で仕事をしています。

佐藤 誉(2023年4月入社)

message04 頑張った分以上に自分の為になる仕事です

こんなやりがいがある仕事は、他にないのではないかと思うくらいやりがいがある仕事です。仕事内容としては、お客様の思いを聞き、それに沿ったデザインを考え、それを実現化させるので大変な時もあります。ただ、その大変さがあったからこそ、完成したお庭や、お客様から頂く「ありがとう」がすごくやりがいを感じさせてくれます。
また、外構の仕事って何か資格や知識がないと、、、と思われる方も多いと思いますが、資格などは必要ありません。実際、私も新入社員として入社してから1年ちょっとが経ちましたが、いまだわからないことだらけです。ただ、わからないことを丁寧に教えてくださる上司の皆様がいるおかげで仕事の時間を楽しく感じています。

プロフィール

正社員:男9人 女6人/平均年齢37歳 パート:女16人/平均年齢44歳
  • 『プロフィール』イメージ
  • 『プロフィール』イメージ
  • 『プロフィール』イメージ

プロフィール

代表取締役 木村義広

笑顔の溢れるまちへ。

『花と緑と笑顔あふれるコミュニケーション
豊かなガーデンシティ』を目指して65年。
当社は、神奈川県の西部・湘南地域を中心に、
地域に長く根ざしている会社です。
緑には、家族や地域の人との絆を作ったり、
癒しの効果や草育・植育など人間性を高める効果、
健康の維持増進・改善、防災、環境保全など、
さまざまな効果があります。
これらは、緑が私たち人間にもたらしてくれる「ギフト」です。
私たちは、お客様のご要望に合わせてさまざまな形で緑の持つこの力を生かしたご提案をしています。

『人に優しい・緑に優しい・地球に優しい』をモットーにした、
私たちの作品・サービスが増える度に笑顔が増えていく。
そんなやりがいを感じられる仕事です。
緑豊かな環境の良い職場で、一緒に挑戦してみませんか?
そして街中を私たちの作品・商品であふれさせ、
笑顔の溢れる素敵なまちにかえてゆきましょう。
話しを聞きたい方も大歓迎!ご応募、お待ちしています!

年商:グループ10億円
              (確実な成長を目指す)●自己資本比率50%、借入ゼロで運営(無借金経営) ●昭和35年創業の2024年で64年目 ●平塚総合公園など公共事業も多数受注

私たちと一緒に働きませんか?

プロフィール

木村植物園は湘南平塚の西部丘陵の緑豊かな場所にあります。 丹沢山系まで18km 東に鎌倉・横浜・逗子・三浦 湘南海岸まで18km 西に小田原・箱根・伊豆 #気候温暖 #暮らしやすい #観光地あり #神奈川の東西南北へアクセス便利

福利厚生

造園
8:00~17:30
エクステリア・園芸・総務
8:30~18:00

週休2日制
月平均所定外労働時間(前年度)28時間
2023年度

  • ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • ・交通費支給(会社規定あり)
  • ・資格取得支援制度
  • ・資格手当あり、役職手当あり、退職金制度
  • ・マイカー通勤OK(駐車場を会社で用意)
  • ・昇給年1回(10月)、賞与年2回(12月・8月)
  • ・社内表彰制度、私服通勤OK、社割制度
  • ・社員企画のレクリエーションや懇親会
    お誕生日にお花のプレゼント♪
  • ・週休2日制、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、夏季休暇、
    年末年始休暇

採用の流れ

採用の流れ

福利厚生

県外ですが応募できますか?
県外からもお庭や自然に興味のある方が働いています。
※近くに東海大学がありますので、マンション、アパートはたくさんあります。
【採用実績】
茨城大学、帯広畜産大学、神奈川大学、北里大学、駒沢女子大学、湘南工科大学、昭和女子大学、専修大学、千葉大学、帝京大学、 東海大学、東京家政学院大学、東京農業大学、南山大学、日本大学、南九州大学、武蔵野美術大学、明治大学、明星大学、 山形大学、横浜商科大学、農学系の学校、生物を学んだ方、家政系(インテリア)
車の免許は必要ですか?
必要です。(通勤や仕事で使用するため)
駐車場有
専門的な資格は必要ですか?
専門知識はないけど花や緑、お庭や自然に興味のある方が多く働いています。資格は働きながら取っています。

(下記の経験をお持ちの方は優遇します)
お花や緑、植物に関する知識、経験、建設業の実務経験。
土木、造園、住宅などの建設業の実務経験。

【営業アドバイザー】
営業職、営業アドバイザー

【設計デザイン】
設計デザイン、エクステリアプランナー、ランドスケープアーティスト、ガーデンデザイナー

【工事監督】
施工管理職の実務経験、土木施工管理技士(1級/2級)、造園施工管理技士(1級/2級)、造園技能士(1級/2級/3級)

【小売り】
園芸装飾技能士、グリーンアドバイザー、小売業、販売士
職場見学はありますか?
職場環境を体験できるお店や展示場など、営業時間内でしたらお好きな時間にご自由にご覧いただけます。
相談する窓口はありますか?
あります。
kss※241.co.jp宛(総務(金丸、田中))にメールにて質問ください。
※印を@に変更してお送りください。
TOPへ戻るボタン