『和ハーブ図鑑』著者と歩く木村植物園 初夏の和ハーブさんぽ
ハーブ関連

料金 3000円(税込み)
イベント内容
「和ハーブ」とは? 食や薬、入浴、繊維、生活材など、江戸時代以前より日本各地で有用されてきた植物のことです。
このワークショップでは園内を歩きながら、身近にあって見過ごしがちな和ハーブたちの呼び名や食べ方、見分けの特徴、日本の先人たちがその植物とどう関わってきたか、植物自身の生き方などをご案内していきます。
特に紫外線が強く汗ばみがちなこの時期、暦に沿った和ハーブのある暮らしのヒントも併せてご紹介します。
植物観察会が初めての方もぜひお気軽にご参加ください。
参加後は、いつも通る道が少し違って見えてくるはずです。
もれなくお土産付きです(新作和ハーブティーブレンド、お茶菓子をご用意しています)!