*6月の和ハーブクラフト講座*

*6月の和ハーブクラフト講座*
<竹の葉で草木染め体験&七夕飾り作り♪>
「和ハーブ」とは、江戸時代以前より日本各地で有用されてきた植物の総称のこと。
この講座では、身近にある和ハーブの様々な有用性をご紹介しながら、暮らしの中に取り入れる方法をお伝えしています。
竹は、筍として食すことはもちろん、樹木で言う幹の部分である「稈(かん)」や枝は、竹細工によって生活の様々なシーンの道具の材料として使われてきた、大変有用性の高い植物です。
6月の講座では、そんな竹の葉っぱを使って、草木染め体験を行います!
竹の葉っぱは、煮出すと黄緑色~黄色に染まります。染まった手ぬぐいを広げるあの瞬間のワクワク・・・一緒に味わいませんか?
染めている時間は、七夕が飾り作りもやりますよ♪
*手ぬぐい1枚・ハンカチ1枚&七夕飾り用の竹お持ち帰り
開催日時
こちらのイベントは終了しました。
料金について
4,400円(材料費・税込)
備考:
*手ぬぐい追加1枚1,000円、ハンカチ追加1枚500円
人数について
6名
備考:
お子様連れOK♪
※最小開催数2名になります。ご了承くださいませ。
お問合せ先
ガーデン倶楽部 担当松下 電話番号0463-59-0870 受付時間17時まで