こんにちは!
お庭番です!
実のなる果樹が一本あるとお庭に降りる回数も自然と増えちゃいますよね!
おいしく食べるだけじゃなく庭の楽しみもたくさん発見できるかもしれません!
そこで今日はちょうど収穫期のブルーベリーを紹介させていただきます。
ブルーベリーはツツジ科スノキ属、北アメリカ原産の落葉低木です。
水もちがよい酸性土を好むためピートモスを混ぜるのが一般的です。
ブルーベリーに限らず果樹全般に言えることなのですがたくさん吸水するので地植えでも夏場は2週間に1回程水やりをするとおいしい果実を実らせてくれます。
自家不結実性のため1本では実がならないので同系統の異品種を掛け合わせる必要があります。
主な系統としてはラビットアイ、サザンハイブッシュ、ノーザンハイブッシュが有名です。2本目は店員さんに確認して同系統のものを選びましょう!
最近では1本でなる品種も多数ありますがそれでも2品種掛け合わせた方がたくさん実がなります。
そのほか500円玉サイズのもはや巨峰のようなブルーベリーも開発されています。
暑いこの時期、採れたてをそのまま食べるのもいいですが冷凍庫に入れておくと手軽にシャーベットのように食べられておいしいです!
ブルーベリーに含まれるアントシアニンにはピント調節機能の改善効果があり近視、白内障、眼精疲労、老眼に効果があります。
管理としてはバラに近くヒコバエもたくさん出るので剪定が必要になってきます。
葉が多くなる様に剪定すると保水力が衰えずにたくさん実をつけてくれるのでたくさん食べたい!という方は挑戦してみてください。
そこまではちょっとわからないという方は剪定のプロにお任せください!
お見積は無料ですのでお気軽にご相談ください!