初めに^^
新しく入社した清水と申します。まだまだ分からないことだらけですが精いっぱい頑張りますのでよろしくお願いします。
早速ですが!!
私の故郷群馬でも話題になっている害虫の紹介です
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大切な植木の葉が茶色くなってきた (><)
よく見てみると小さな毛虫がウヨウヨ。気持ち悪い!
そんな状態になっていたらアメリカシロヒトリによる食害かもしれません。
アメリカシロヒトリはサクラ、ウメ、ハナミズキ、アンズ、ヤナギなどの落葉樹に多く発生します。時期は6月、8月くらいから年二回発生し、幼虫は吐いた糸で作った巣に約1週間留まっています。その後旺盛な食欲で葉という葉を食い尽くしてみるみる大きくなります。
アメリカシロヒトリには毒はないのですが大切な樹木が傷んでしまったら悲しいですよね
気になる防除法ですが、
手っ取り早いのは幼虫が固まっている時期に葉ごと処分してしまうこと!
↑木全体に広がってしまうと農薬を使用しなければなりませんが、この段階なら固まっている葉を落とすだけ(簡単ですね)
こまめに植木の観察が必要ですが、その分季節の移ろい、木々の変化がみられて害虫の発生にも気づく。一石二鳥ですよ~