◆目的に合ったアイテムでお庭を演出 partⅠ
本日は植えたい場所や目的に合った誘引アイテムに応じたつる性植物を紹介いたしますので、これから初夏に向けてのお庭の演出の参考に是非、お役立てください。
◆目的:窓辺に木陰を作り、夏は涼しく過ごしたい
●トレリス
窓に立てかければ、グリーンカーテンが夏の強い日差しを遮り、植物からの気化熱で涼しく過ごすことができます。
また、壁に立てかけたり、コンテナに使用すれば、味気ない壁面を手軽に彩ることもできます。
◆目的:お庭を彩り、景観を楽しみたい
●オベリスク
360度植物が楽しめ、お庭のアクセントとして存在感がアップします。テラスやベランダで鉢を使って手軽に育てたい方にお勧めです。
●アーチ
アイアンのアーチは植物との相性も抜群。早く花で埋めたい場合には、アーチの左右に1苗づつを植え付け、両側から立ち上げても良いです。ボリュームが多めのつる性植物をアーチに使用したい場合は、剪定をしてボリュームを調整すれば大丈夫です。
◆選ぶポイント
トレリスやオベリスクなどの小さめの誘引アイテムには、生育力が旺盛過ぎない種類や、花にボリュームのないものを合わせると良いでしょう。剪定で広がりや縦への伸びを抑えやすい種類もおすすめです。また、アーチには常緑の植物を選べば、四季を通して楽しむことができます。
◆適した植物
ツルハナナス(常緑) ハゴロモジャスミン(半常緑)
ブラックベリー(落葉) ムべ(常緑)
スイカズラ(半常緑) ナツユキカズラ(落葉)