来週は、いよいよハロウィンですね。
ガーデン倶楽部の温室は、ハロウィンパーティーに似合うお花、『シーマニア』で、賑やかになっています。
山梨県の生産者さんから届いたこの『シーマニア』、とっても生育が旺盛なので、寒くなる前に、一回り大きな鉢に植え替える事をおすすめします。
これからの季節なら、
- 室内の日当たりの良い場所に置いてあげる。
- 水切れに弱いので、土の表面が乾いたら、鉢の底から出るくらいたっぷり水を与える。(もし、受け皿の水溜まっていたら、早めにすててくださいね。)
- 終わった花は元から摘み取ってあげる。
この、三つが花を長く楽しむ為のポイントです。
ハロウィンバージョンの『ミニコチョウラン』も入荷しました。
ハロウィンブリキに入ったタイプの『ミニコチョウラン』と
カボチャタイプの陶器鉢に入った『ミニコチョウラン』
どちらも、この一鉢でさりげなくハロウィン気分が味わえます。
ハロウィンっぽくはないけれど、『セントポーリア』も入荷しました。
小さな鉢植え、この『セントポーリア』もお部屋の片隅に彩りを与えてくれるお花ですね。
小さくても、お部屋にお花があると、心が暖かくなりますよね。
心踊る一鉢、心暖まる一鉢、そんな一鉢を探しに来ませんか?